ワンコを連れて家族旅行で三重の伊賀とお伊勢参りに行ってきました。
旧友の家族とワンコも一緒です。
初がお合わせとなったワンコは、トイプーのサツキ(3歳♂)です。
モカよりも少し小柄で足が長いサツキ。
でかくなりすぎた短い脚の気の弱いモカ。
2匹が仲良くできるかどうかが今回の旅のカギを握っていました
忍者の里を堪能そして、ネズミのどんでん返し
初めに合流したのは、上野市駅こと忍者市駅です。
伊賀忍者なんて名前はしってましたが、訪れるのは初めてです。
松尾芭蕉も歓迎してくれてます。
メーテルと哲郎も歓迎・・・
あちこちに忍者のオブジェなどもあります!
さすが伊賀!
ナルホドナルホド…
そんなことはどうでもいいモカちゃん。
何時間も車に乗ってたために放心状態なのか・・・
だのに、、
ごめん、もうちょっと待っててね^^;
お昼ご飯で目を付けていたのは、駅前にあったニカク食堂。
入り口がどんでん返しになっていて大人も子供も大喜び。
なのに、店内はいまだに喫煙OKなところが田舎っていうか。。
メニューは忍者モノが多く、それが受けているようですが、普通に地元客のほうが多かったりしますw
こちらは忍者カレー
・・・・・
味は普通だったwwwwwww
さて、お次に向かったのは、伊賀上野城址公園。
目的は、もちろん!
そこにある忍者博物館!
にある、忍者ショー!!(笑)
「館内のペットの入場はケージに入れてお連れしてください」
もうちょっと我慢しててねー^^;
伊賀忍者の忍者ショー
あまり期待していなかったけど・・・
めっちゃ面白かったじゃないですか!!(笑)
なにこの、期待を裏切る楽しさ♪
観客は子供や外人もいて、みんなけっこう楽しんでました。
忍者のすごさがわかった気がしますw
詳しくはこちら
ということで、やっとペットコテージに到着です。
中はかなり広ーいです。
モカもサツキもご満悦のようです。
ケンカせずに近づけてよかったw
夕食は予算都合上、地元の店やスーパーで買い出しなど。
君たちにはいつものやつね。。。
そしてこの日は無事終わったー!って思っていたのですが、、
みんなホテルのほうの温泉に入りに行ってオッサン3人で飲んでいたら、、
チョロチョロ…
って、
チョロチョロじゃないわ!w
クンクンしてねーでつかまえろよww
いや、、、、かわいいけど、
マジ勘弁ww
てなわけで、
しばらくはネズミの登場に大騒ぎしてましたw
モカとサツキ・・・まったく使えない犬どもじゃねぇか><
このネズミの騒動の結末は、、、
このコテージ、ちょうど2世帯住宅のようになっていて、鍵がかかった扉で隣の客室とつながっているのですが、、、
ネズミのチョロちゃん、しばらくしたら、扉の隙間から隣の客室に向かって逝ってしまわれたのでした・・・Ω\ζ°)チーン