この日は入笠山に登ってきました。
雪をみるとテンションが上がるモカちゃん。
この画像を撮るのに何テイクやり直したことか…。
だって、こっちにくるんだもん。まだまだ主にぴったりついてきます。
大河原湿原から入笠山周遊のロング散歩道
入笠山登山口の駐車場です。
入笠山の林道は途中までしか車であがれません(冬は通行止め、夏はマイカー規制)。
このあたりが春めいていて、あまりにも気持ちが良かったので、誰もいない車道を大河原湿原方面にあるくことにしました。
車道ならモカも汚れないし、洗わなくてすむかも!
って思ってたんですが、もうこれですよ。側道に溜まった雪で濡れまくって、このあと山の中に入りますと、やっぱり泥だらけ…
今日も丸洗いじゃー!!
上にいくほどにけっこう雪が残っています。除雪をしたようで、雪だまりがたくさん。
1時間以上歩いて、やっと大河原湿原へ。
車道歩きはやっぱり疲れますねー^^;
湿原を右折してしばらく歩くと、入笠山への入口です。
雪がけっこうあります。スニーカーなんですけど><
山頂きたー!めっちゃ展望いいです。
他の登山者にかわいがられるモカ。
下りも楽しそう。下り好きですねー
なんとマナスル山荘が営業してました。
モカのおやつをもってきていたら、ここでカレーかラーメンでも食べていけたのに…。空腹を我慢して下山です。
入笠湿原から林道を歩き、ゴンドラのほうから反れて登山口への登山道を下ります。
この道は歩きやすいです!
前回、日向山でちょっとはぐれそうになったのがすごく怖かったのか、モカはぴったり離れずについてきます。
歩きにくいからもうちょっと離れて!
駐車場到着。
4時間くらいでしょうか。なにも持ってきてなくてお腹すきすぎ。